ホーム |
MEN'S >
ACC./others
商品一覧
登録アイテム数: 271件
|
1908年の消印の付いたスカルのポストカード。おそらくポストカードはイギリス製 貴婦人が鏡に写って髑髏に見える騙し絵デザイン。 デザイン良く古い額に入れて飾るのに良いと思います。
|
|
60年代〜位と思われるお皿。素材は陶器 生産国不明 金持ちスコットランド人 バカスコットランド人 死んだスコットランド人の違いは何があるんですか?有給休暇ですか?みたいな事言ってると思います。デザイン…
|
|
50年代〜のNAME YOUR POISONのデキャンタ。素材は陶器 japan製 頭部分はコルクが付きストッパーになっています。顔も変わった顔で本体も特徴ある形なので他のスカル物と並べた時もバランス…
|
|
50年代〜のスカルのおもちゃリング 素材は薄いブラスだと思います。刻印等はないので詳細不明 おもちゃリングですがデザインも良くカッコイイと思います。
|
|
1910年代〜のTHE st JOHN AMBULANCE ASSOCIATION(セントジョン救急隊)の三角巾 素材は薄いコットン 傷ついた時の三角巾の巻き方が図で説明されてます。イギリス製だと思い…
|
|
1950年代位のハットを被った男の人のマッチホルダー 黒い本の上に男の人がいます。JAPAN製 素材は陶器 顎は揺れます。 見かけないデザインのマッチホルダーでスカル等のデザインではないですがデザイン…
|
|
1940年代位のベレー帽被った金髪の人の顔の灰皿 モデルはピーターパンでしょうか?分からないですが格好良いです。
鼻には蜂がとまってます。素材は陶器 OCCUPIED JAPAN製 顔の灰皿は種類あ…
|
|
1950年代位の骸骨のブリキ製ゼンマイ仕掛け玩具 箱ボロいですが箱付き ブランドはMIKUNI MADE IN JAPAN 骸骨はブリキ製 ゼンマイ巻くと動きます。 箱はボロいですが骸骨の状態は良くデ…
|
|
1950年代位のデビルのデキャンタ 刻印やシールはないですが JAPAN製だと思います。素材は陶器 左目にラインストーン付いてます。汚れを落としても良いと思いますが汚いままでも雰囲気最高だと思います。
|
|
1960年代のフランケンシュタインの電動おもちゃ。ブランドはROSKO TESTED 日本製 箱付きになります。スイッチを長押しすると手を上下しズボンが下がりパンツが見えると顔が赤く光り首が上下します…
|
|
1960年代〜くらいのスカルのデキャンタ japan製 素材は陶器 色はブラウン スカル部分はツルツルとした質感ではなくザラザラした感じです。 ダメージは多少ありますがザラザラした質感のストッパーで雰…
|
|
60年代位のハットを被った裸の女性のお猪口付きデキャンタ
刻印やシールないので詳細不明 素材は陶器 お猪口は5個付いてますが、このデキャンタに付属されていた物か分かりません。ハットを被って格好良く高…
|
|
50年代位のスコッチを入れる用のデキャンタ 日本製 素材は陶器 本体はボツボツが付いた黒い鉄球?のデザインに黄色で文字がペイントされてます。ストッパーは裸の女性でコルクはまだ綺麗だと思います。 全体的…
|
|
40年代位と思われる日本製の龍のスーベニアスプーンを使用して当店で加工したスプーンリング 素材はシルバーになんか混ざっていると思うので金属アレルギーの方はお控え下さい。スプーンのつぼ部分に穴あけてボー…
|
|
1950〜60年代位のスカルの小さいデキャンタ。シールや刻印はないですが日本製だと思います。素材は陶器。ストッパーのコルクがほぼなくなっているのでテープを巻いておきましたがまだ若干ゆるいので巻きなおし…
|
|
60年代位のおっぱいが揺れる裸の女性の灰皿。素材は陶器 刻印等ないので生産国等不明です。おっぱいは揺れます。
頭の上には丸い穴が空いてます。おっぱいとお尻揺れるシリーズの中でもあまり出てこないと思い…
|
|
50年代〜位と思われるSWNKのネクタイピン。タイピンにSWNKとパテントが刻印されてます。素材はブラスだと思います。タイピンにチェーンとスカルが付いてます。スカルの目は赤くなってます。 スカルの顔も…
|
|
60〜70年代位と思われるポイズンガラス製のグラス。コップのブランドは刻印等なく不明 ARSENIC(ヒ素)とスカルとPOISONに首吊りの紐とグラスに毒をたらしているところと具合が悪そうな人がデザイ…
|
|
50〜60年代位の吊り天井仕様のモーターサイクル用ヘルメット。エッソとキグナスのデカールが貼ってあります。ブランドはCENTURION 耳あてと汗どめ回りはレザー製。耳あて裏地は薄いネル素材だと思いま…
|
|
70年代位の翼を広げると下半身が見える鳥の人形。タグはないので詳細不明 素材は翼と口と足はフエルト 下半身部分はパンスト生地 本体はフェイクファーで中身は見えないので分かりませんが振るとシャカシャカ音…
|
|
70年代位の額装されたカードボード。カードは厚紙て額は木製 裏に引っ掛ける金具付いてます。エロ ギャグ系のデザインだと思います。裏にVagabond Cuationsとプリントされてます。 ダメージあ…
|
|
50年代位の死神のデキャンタのお猪口セット。お猪口は6個付きになります。japan製 デキャンタ底とお猪口底にMADE IN JAPANの刻印あります。素材は陶器 ダメージ等ありますがお猪口6個のフル…
|
|
70年代位のAVONの鍵のリング 素材はSTERLING SILVER リング内側にAVONのコピーライトが入ってます。鍵のデザインがシンプルで使いやすいリングだと思いますよ!
|
|
60年代位のマーブル模様のスカルヘッドデキャンタ。シールないですが japan製だと思います。素材は陶器 ほぼ見えないですがTOO MUTCH BOOZEと額にハンドペイントが入っていた痕あります。マ…
|
|
古そうなmemento moriと入っているスカルの灰皿。刻印等はないので詳細不明 メメントモリの意味はラテン語で死を忘れるなという意味らしいです。日常的に死を思うことで日々を惰性で生きる事なく日々楽…
|
|
60年代〜のスカルのデキャンタ シールや刻印等ないので詳細不明 素材は陶器 スカルの目はラインストーンが付いていたようですが割れてほぼなくなっています。スカルの頭が大きめで通常のデキャンタと違う感じで…
|
|
50〜60年代位のハンドペイントの入った吊り天井のヘルメット ブランドはCENTURION イギリス製 耳あて部分は表レザーで内側はネル素材汗どめ部分はレザー 口から血が出た顔のハンドペイントがイン…
|
|
60年代位のスカルの貯金箱。素材は陶器 japan製 底には japanシールが貼ってありゴムの蓋が付いてます。 この顔のシリーズはいくつか種類あるので集めてみてもいいと思います。
|
|
1977年のコピーライトの入ったワーナー・ブラザースのキャラクターのクッションカバー カナダ製 素材は薄いコットン×ポリエステル 柄可愛いのでクッションや枕カバーに良いです。
|
|
1960年代位と思われる四つ目のバーテンの缶バッジ。素材は鉄 刻印等なくブランド等不明 サイズ大きくデザイン良い缶バッジだと思います。
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| 2 | | | | | | ...
|